【再生栽培】秋じゃがいも(ノーザンルビー)ペットボトル栽培【2023年】

じゃがいものペットボトル栽培。「ノーザンルビー」という品種の再生栽培として挑戦してみます。

【再生栽培】秋じゃがいも(ノーザンルビー)ペットボトル栽培【2023年】

中まで赤いじゃがいも「ノーザンルビー」。その存在を知ってから育ててみたいと思っていましたが、種いもが見つかりません。

たまたま直売所でノーザンルビーを発見したので、再生栽培に挑戦することにしました。メインは袋栽培ですが、余ったノーザンルビーを使って袋栽培にも挑戦してみます。

【再生栽培】秋じゃがいも(ノーザンルビー)ペットボトル栽培(2023年)

じゃがいものペットボトル栽培は、「アンデスレッド」でも挑戦しています。それと同じように、ノーザンルビーでもペットボトル栽培に挑戦。

再生栽培なので、ちゃんと発芽するか、育ってくれるか心配です。しかも、芽出しに1か月以上かかったのに、芽が十分に出ていないような気がする状態での植え付けです。

【再生栽培】秋じゃが(ノーザンルビー)ペットボトル栽培1(1日目:2023年10月上旬)

じゃがいも(ノーザンルビー)のペットボトル栽培には、2Lのペットボトルを使います。土はポテトバッグ栽培で余ったものの再利用です。

本当は余らないはずだったんですが、うまく育たなかったので余ってしまいました。詳しくはポテトバッグ栽培の記事に書いてあります。

植え付ける種いもは1個。もう少し芽が大きくなってから植え付けたかったんですが、植え付け時期を過ぎているので仕方ありません。

ペットボトル栽培だと土寄せ(土増し?)が大変なので、深植えにします。

土が余ったのでペットボトルをもう1個追加。それだと土が足りなかったので、2つ目は野菜用の培養土を混ぜてあります(右側)。

たっぷりと水やりして植え付け完了。アンデスレッドのペットボトル栽培と同じように、発芽まで完全に雨が当たらない日陰に置いておきます。

【再生栽培】秋じゃが(ノーザンルビー)ペットボトル栽培2(20日目:2023年10月下旬)

やっと発芽しました。植え付けが遅かったので、ちゃんとしたじゃがいもが収穫できるか心配です。

ペットボトルなので根っこがしっかり見えます。そのうち、じゃがいもも見えるようになるのでしょうか?

【再生栽培】秋じゃが(ノーザンルビー)ペットボトル栽培3(41日目:2023年11月中旬)

葉っぱも増えて大きくなりましたが、根っこが緑になっていました。おそらくソラニン(有害物質)。光に当たると作られるということをすっかり忘れていました。

遅いかもしれませんが、アルミホイルで遮光。じゃがいも自体に影響がなければいいんですが。

【再生栽培】秋じゃが(ノーザンルビー)ペットボトル栽培4(73日目:2023年12月下旬)

ポテトバッグの余りの土を使った方は葉っぱが完全に枯れました。培養土を混ぜた方は色が薄くなっています。

もう限界だと思うので、両方とも収穫することにします。

2つのペットボトルで収穫できたのは7個だけ。植え付け時期が合っていたらもっといいじゃがいもが収穫できたかもしれないので、2024年の春に再挑戦を検討しています。

【再生栽培】秋じゃがいも(ノーザンルビー)ペットボトル栽培【2023年】まとめ

直売所で手に入れた皮も中身も赤いじゃがいも「ノーザンルビー」。食べる用のじゃがいもでしたが、それを種いもにしてペットボトル栽培に挑戦。

芽出しに1か月以上かかったので、植え付けが10月上旬になってしまいました。9月中に植え付けたかったんですが、仕方ありません。

一応、発芽はしてくれましたが、あまり成長はしませんでした。ペットボトル栽培だからなのか、植え付けが遅かったからなのか。

収穫も2つのペットボトルで7個だけ。残念な結果ですが、ペットボトルでもじゃがいもが作れることはわかりました。

ノーザンルビーの袋栽培はそこそこ収穫できたので、全体としては満足できるくらいの収穫量になりました。見た目がサツマイモみたいで、切っても赤いという不思議なじゃがいもを作れたのはいい経験です。

植え付け時期が適期だったらもっと収穫できたのかを調べたいので、2024年の春に再挑戦することも考えています。

タイトルとURLをコピーしました