まるでポテトチップスのような見た目の「ポテトバッグ」を使って、じゃがいも栽培に挑戦します。鉢も使わない袋栽培です。
ポテトバッグでじゃがいも栽培【2023年】
「ポテトバッグ」は2022年に売っているのを目撃して気になっていました。「今度見かけたら買おう」と思っていましたが、見かけることなく植え付け時期が過ぎてしまいました。
それもあって、2023年はポテトバッグを使ってじゃがいも栽培をしようと思っていました。植え付けは3月くらいみたいでしたが、1月に購入して保管しておきました。
そんなポテトバッグを使ったじゃがいも栽培。無事に収穫できるでしょうか?
じゃがいも栽培(ポテトバッグ)【2023年】
「ポテトバッグ」はカルビーさんとプロトリーフさんのコラボ商品なので、種いももカルビーさんが開発した「ぽろしり」を使うことにしました。
最初はビッグサイズのポテトバッグ「BIG BAG」と「じゃがりこバケ土」に加えて、プランターで栽培するつもりでした。ポテトバッグとバケ土が深植えになっていたので、土寄せしながらの栽培を試したかったからです。
プランターを用意するのが面倒だったので、普通サイズのポテトバッグを用意して、ビッグサイズで深植え、普通サイズで土寄せ、ということにしました。
じゃがいもの植え付け(1日目:2023年3月上旬)
種いものぽろしりは1月頃に購入して、薄暗くて暖房の入っていない部屋に置いてありました。本当は芽出し作業が必要のようですが、芽が出ていたので芽出しなしで植え付けることにしました。
種いもはBIG BAGが4個、普通サイズのポテトバッグが2個となっています。ぽろしりは6個入りを用意しました。最初はBIG BAGで4個、深植えプランター(鉢)で1個、土寄せプランター(鉢)で1個の計画でしたが、ポテトバッグで土寄せを試すことにしました。
BIG BAGから植え付けします。裏面の説明では先に袋を開けてから水抜きの穴を開けるように書いてありましたが、土がこぼれないように先に穴を開けることにしました。
BIG BAGは底になる部分に穴用の目印がありませんでしたが、念のためいくつか開けておきました。
中身はこんな感じです。燃えるゴミとして出せる材料で作ってあるそうなので、いわゆる土という感じではありません。
説明には傾けて種いもを埋めるように書いてありましたが、どう考えても無理そうな気がしていました。そこで、土を出してから植え付けることにしました。
もう少し土を出したいところですが、無理をするとこぼしてしまいそうなので諦めました。
ぽろしりを土に軽く埋めます。少しぐりぐりしたので、芽が折れていなければいいのですが。
出した土を戻して、水やりをしたら植え付け完了です。地面から少し浮かせるためにカゴに乗せて、軒下で管理することにしました。
ちなみに、写真は水やり前の状態です。
続いて、普通サイズのポテトバッグです。こちらも先に水抜き穴を開けました。
普通サイズの方も土を出してからぽろしりを埋めます。種いもは斜めに配置するそうです。
出した土でぽろしりを埋めて、水やりをして植え付け完了。こちらは土寄せバージョンなので、「じゃがりこバケ土」に付属していたビニール袋に土を入れて保管します。
じゃがいも栽培の経過1(26日目:2023年4月上旬)
普通サイズのポテトバッグは土寄せバージョンのために浅く植えたので早く発芽すると思っていましたが、やっと発芽しました。軒下に置いていましたが、雨が当たったりしていたこともあり、発芽しないまま終わってしまう可能性も考えていました。
置き場所は雨が当たらないところに移動させて1週間以上経ってからの発芽だったと思います。
アップするとわかりますが、2つの芽が出ています。ちなみに、BIG BAGはまだ発芽していません。
じゃがいも栽培の経過2(44日目:2023年4月中旬)
BIG BAGの方が発芽しないと思っていたら、袋の隙間から発芽していました。とりあえず種いも1個の発芽は確認できましたが、残りの3個はまだ出てきていません。
隙間からちゃんと出てくるのを待とうかと思いましたが、埋めることにしました。これが正解なのかわかりませんが、頑張ってまた出てきてくれることを期待。
じゃがいも栽培の経過3(54日目:2023年4月下旬)
普通サイズのポテトバッグのじゃがいもは大きくなってきています。右側からは芽が出ていないので、種いもの1個は発芽せずに終わりそうです。
少しわかりにくいと思いますが、土寄せ(土増し?)しました。「ポテトバッグ」の文字がほぼ見えるようになりました。
まだ土が残っているので、もう1~2回くらい土寄せする必要がありそうです。
じゃがいも栽培の経過4(70日目:2023年5月中旬)
大きさが変わっていない上に、葉っぱの色が悪くなってきました。アブラムシとかは見当たらなかったので、病気か何かでしょうか?
日当たりのいい場所に移動させて様子を見ることにします。
じゃがいも栽培の経過5(100日目:2023年6月中旬)
大きくならないまま枯れてしまいました。
土寄せ用に残していた土が余っています。本当はこれだけの量を追加できるくらい成長するはずだったということですよね。
収穫できたのはこれだけです。完全な失敗とは言えませんが、これはリベンジするしかない結果です。
BIG BAGは表面には何も出てこないまま終了になりました。袋の横から出ていた芽を埋めなかったら、少しは収穫できたかもしれません。
またポテトバッグが販売されるようなら、絶対にリベンジしようと思っています。
ポテトバッグでじゃがいも栽培【2023年】まとめ
2022年にポテトバッグを見かけて、気になりながら1年が経過。2023年にポテトバッグを探して、種いもに「ぽろしり」を使ってじゃがいも栽培に挑戦しました。
たくさん収穫できることを期待していましたが、想像していた成長とは全く違う経過になりました。もっと発芽してくれると思っていましたし、もっと大きく育ってくれると思っていました。
何が原因かわからないままですが、今年は少ししか収穫することができませんでした。少しでも収穫できてよかったと思うことにします。
来年もポテトバッグが販売されるなら、また「ぽろしり」を使ってリベンジしようと思っています。「じゃがりこバケ土」の結果もいまいちだったので、両方とも再挑戦予定です。